子ども達に持続可能な未来を残す
社会的または環境的責任
CLASS EARTHは生態系に対する人類の責任を改めて認識し、子ども達に持続可能な未来を残すために積極的な行動を取ることをコミットメントとしています。
私たちは以下の取り組みを通じて環境保護を推進します。
- 環境配慮に止まらず、自然環境再生を目指した調達を最優先とします。
- 淡水資源の使用を削減するため、トレーサビリティの取れた素材を調達します。
- 自社内の働き方、プロダクトにおいても二酸化炭素排出量を削減するための意思決定をします。
- 長期に渡って価値あるプロダクトを流通させ、消費サイクルの長期化を目指します。
- サプライチェーンにおいても環境基準を遵守し、持続可能な調達を推進します。
- 環境教育や啓発活動を通じて社員とパートナーの意識向上を図ります。
- NGO、NPOと協力し環境保護を重要な価値とし、革新的な解決策を探求します。
特定のポジティブな社会的影響に対するコミットメント
CLASS EARTHは、SDGs17項目の内『4 質の高い教育をみんなに』を最注力目標としています。
Nature Positiveにおいても、「正しい知識なくして正しいアクションは起こせない」という考えのもと、教育コンテンツを提供してまいります。
2022年末に行われたCOP15(国連生物多様性条約第15回締約国会議)にて、2030年までに地球上の陸域、海洋・沿岸域、内陸水域の30%を保護するという国際合意が成され、全てのステークホルダーが具体的な行動を求められています。
当社では特に異なる2つのターゲットに対しての自社の取り組みを行ってまいります。
- 喫緊の状況においては組織のリーダーシップが不可欠なため、企業経営層をはじめとしたマネジメント層への意識醸成となるコンテンツの開発
- 未来の主役である子ども達が、現時点では一層厳しくなるであろう地球の中で生きる力を育める機会の創出。
またパートナーと協力し、全ての人々へ向けた持続可能な開発目標のための教育、生物多様性の回復に向けた学びを提供してまいります。
環境にプラスの影響を与える具体的な取り組み
- 信頼できるNGOによって管理された森林の材を活動し、パッケージや緩衝剤などを製作。間伐すべき針葉樹の材を積極的に使用することで、グリーンカーボンの回復と広葉樹化に貢献します。
- 企業のNature Positive推進支援
- 子供服等に生物多様性が学べるアクティビティドリルの同梱
- 自然保護団体への寄付
サプライチェーンにおける調達ポリシー
GOTS認証や、OCS認証、GRS認証などの国際認証の取れた素材を積極的に使用しますが、現段階で日本国内生産の場合、認証工場が少ないことから最終製品での国際認証取得は困難な状況です。
一方CLASS EARTHでは国内生産にこだわることで、物流における二酸化炭素排出量の削減、日本の職人の方々の貴重な技術の継承に貢献したいと考えています。
よって、当社の国内サプライチェーン上で国際認証が取得できるよう、パートナー企業の皆様と共に申請の準備を進めております。
寄付ポリシー
CLASS EARTHは、信頼できる国内NGO・NPOへ以下の基準で寄付を実施いたします。
- アパレル製品等における売上の2%
- お客様がギフト包装を辞退した場合、上記に加え1件あたり2,000円